 |
|
 |
|
蓮沼昌宏 |
|
アメンボの間 |
|
会場 まれびとの家 制作 2015年 |
|
ホームページ |
|
 |
|
ハ・ジョンナム |
|
本能検索機 |
|
会場 木崎湖漁協 制作 2015年 |
|
 |
|
パク・ボンギ |
|
Breath |
|
会場 千年の森 制作 2014年(常設作品) |
|
 |
|
パク・ボンギ |
|
Breath |
|
会場 四季山荘 制作 2013年(常設作品) |
|
|
 |
|
林迫山 |
|
おめんこ |
|
会場 麻倉 制作 2015年 |
|
 |
|
林憲昭 |
|
げんき海プロジェクト in 原始感覚美術祭 |
げんきっ湖 |
|
会場 まれびとの家 制作 2013年(常設作品) |
|
|
 |
|
ひのみこ |
|
海ノ口環状列石祭2015 |
|
日時 8月23日(日)1500- |
会場 海ノ口レイクヘンジ(一津岬) |
|
→ |
|
|
 |
|
平川渚 |
|
2015 FUKIAGE WANDER MAP 2015 / 吹上砂丘荘(吹上/鹿児島) |
2014 するがのくにの芸術祭 富士の山ビエンナーレ「Traveling Theory」 / 原藤家(由比/静岡) |
2013 ART PROJECT OITA 2013 「循環」 / フンドーキンマンション(大分) |
2013 こうふのまちの芸術祭2013 / 富雪庵(甲府/山梨) |
2009 わくわく混浴アパートメント / 別府現代芸術フェスティバル2009混浴温泉世界(別府/大分) |
|
ホームページ |
|
|
 |
|
アワイ |
|
会場 まれびとの家 制作 2015年 |
|
 |
|
平田昌輝 |
|
2013年 滅びゆく時間(グループ展「recollection」、ギャラリー無量) |
Metamorphose13-1(グループ展「FRAGMENTS」、ギャラリー無量) |
2012年 Metamorphose11-3(第11回大分アジア彫刻展、朝倉文夫記念文化ホール |
2012年 変容 集積 呼吸(第8回神通峡美術展、富山市猿倉山森林公園)ふたり |
2007年 越中アートフェスタ2007、富山県民会館 |
|
|
 |
|
森-石 |
|
会場 千年の森 制作 2015年 |
|
 |
|
平野祐一 |
|
野菜照明 |
|
会場 古民家山本邸 制作 2015年 |
|
|
 |
|
船川翔司 |
|
晴雨にまつらう |
|
会場 豊穣の記念碑/鳥獣慰碑ほか 制作 2015年 |
|
 |
|
フランチェスカ・パパコーダ |
|
2013 The Sir John Cass Faculty of Art, BA Fine Art: First Class Honors |
2013 Ought To Be Bought Auction, Cass Gallery, London |
2014 Mollify, Gem Space, LondonInterstice, Chocolate Factory, London |
2015 Chinese Open, Q-Park Chinatown, London |
|
ホームページ |
|
|
  |
|
Mindscape-liquid spaces |
|
会場 麻倉/稲尾の森 制作 2015年 |
|
 |
|
本郷毅史 |
|
水源域・福島 |
|
会場 リノプロ 制作 2015年 |
|
はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト |
福島写真美術館プロジェクト成果展 |
主催 はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト実行委員会 |
|
 |
|
水源の間 |
|
会場 虹の家 制作 2012年(常設作品) |
|