「八百万讃歌」

木崎湖畔の縄文遺跡の上に埋められる土中絵画「八百万讃歌」を、

「土中絵画開き」で掘り出し、西丸震哉記念館に展示する。

「土中絵画開き」
日時15日(
  10:00~
→詳細
展示場所 西丸震哉記念館隣接地(8/1-8/15)、西丸震哉記念館(8/16-8/30)
観覧時間 日没まで(8/1-8/15)、10:00~16:30(8/16-8/30)







鈴木寅二啓之 Suzuki TORAJI Hiroyuki

1966年静岡・磐田市生まれ  
アトリエ魚七主宰・美術学舎代表15歳より本格的に美術表現を始める。
1984年より美術表現とともに様々な教育機関で美の表現教育に携わり
教務長・学校長を歴任する。
2006年より鈴木寅二啓之の寺子屋私塾【美術学舎】を開校、
美術表現者の育成と美意識の向上に努めている。      
平面美術においては、墨・紙・顔料・土・バクテリアを用いた独自の
手法で制作し神社や森(大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2000・
2006)での野外インスタレーションなどで自然との融合を試みる。

主な展覧会   
1992 「地神の踊り」展(渋谷ギャラリー6)         
1994 「螺旋の神民」展(渋谷ギャラリー6)         
1996 「宇宙球」 (東京フロムハンドギャラリー)         
1997 「蘇の螺旋」~青の螺旋展(目黒美術館ギャラリー)
      ~赤の螺旋展(京都ギャラリーマロニエ)
      ~黒の螺旋展(東京ALTO-Bオーギュスト)
2002 「時間ノ夢」展(目黒美術館ギャラリー)招待・入選
1986 アート86「人創造」(銀座プランタン)         
1991 ルソルバン大賞展         
1998 フィリップモリスアートアワード1998(有楽町国際フォーラム)         
1999 フロムハンドエクスポジション「○より顔」展
     (代官山ヒルサイドフォーラム)
2000 第1回大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2000         
2006 第3回大地の芸術祭・越後妻有アートトリエンナーレ2006

舞台美術   
1995 大駱駝艦 若衆公演「しゃみ」(新宿タイニーアリス)         
1996 山岸邦江ソロダンス公演「コキーユ」(渋谷スペースエッジ)         
1999 鈴木邦江ソロダンス公演「alter ego」(天王洲スフィアメックス)         
2001  鈴木邦江企画振付ダンス公演「徒桜」(池袋芸術劇場)         
2004 鈴木邦江ソロダンス公演「砂鉄」(代官山ヒルサイドテラス)

顔の美術   
2005 サド侯爵夫人(東京国立博物館)ヘア伊藤五郎 
衣装コシノジュンコ 企画・演出 等 


→ホームページ



助成:財団法人朝日新聞文化財団
後援:大町市、大町市教育委員会、安曇野アートライン推進協議会、大町博物館連絡会
朝日新聞長野総局、信濃毎日新聞社、abn長野朝日放送、大糸タイムス社
© 2010 原始感覚美術展. All Rights Reserved